【初心者から中級者向け】人狼ゲーム用語集!人狼ゲームにおいて知っておきたい最低限の用語27個!

~情報提供編~

当ブログで紹介した【人狼ゲームとは】に引き続き、人狼ゲームの用語集をお伝えすることで、さらに人狼ゲームに対しての理解を深め、面白さを追求していただければと思います!

下町侍
下町侍

対面人狼ゲーム歴6年の拙者が人狼ゲームにおいてよく使われる用語をピックアップし、分かりやすく案内するぜよ!

狼側

・人外…人間以外の人を指す=人狼や狂人などの村人(市民)以外の人のこと。

・騙る…主に人狼側が役職者を名乗ること。
※ルールによっては村人が騙ることもある。

人狼ゲームルール

・PP…パワープレイ。人狼側が村人と同数以上になり、多数決による投票で無理やり村人を処刑すること。

・破綻…役職を騙るも、理論上あり得ない、整合性が取れない状態になり、騙っていることがバレてしまうこと。

人狼ゲームルール

・SG…スケープゴート。人狼側が、自分達が吊られないように、間違って疑われていたり、わざと人間を人狼側と見せるような人を指す。

人狼ゲームルール

・驚異嚙み…人狼側が、推理が当たっていたり、人狼側にとって不利になる発言をする人のことを襲撃すること。

・身内切り…人狼通しで、村人(市民)側から、仲間同士であることがバレないように、わざと投票したり疑い合うような行為。

人狼ゲームルール

役職

・CO…カミングアウト。本当か嘘に関係なく、自分が役職者であることを伝えること。

・対抗…同じ役職者で複数名COし、相手側のことをさす。

・真…嘘偽りではなく、本物の役職者のこと。

・偽、騙り…人狼側が嘘をついて、役職者を名乗ること。

昼の議論(昼のターン)

・素村…何の役職も持っていない村人(市民)のこと。

・片白…占い師が複数名でCOしている状況で、1人の占い師からのみ占われ、村人と判定されている状況のこと。

人狼ゲームルール

・確白…状況的に、必ず人狼ではないと判断された人。占い師が複数名出ている場合に全員からの視点で白と判断されること。
狼側全員露出しており、

人狼ゲームルール

・確黒…↑上記の逆。

・グレー(灰色)…占い師に正体を占われていない、役職を持っていない人。
グレラン…↑のグレーの人をランダムで処刑対象とすること。

・GJ(グッジョブ)…騎士(狩人)の役職が、夜の人狼の襲撃から守ったときに使われる。

人狼ゲームルール

・吊り…多数決による投票で処刑すること。

・吊り縄…↑吊れる回数のこと。

・ローラー…占い師や霊媒師の役職と言うものが複数名いる場合、全員吊り切ること。

・囲い…人狼側が占い師を騙り、人狼へ白出し(村側と伝える)すること。仲間を守る行為とも言える。

・潜伏…役職者や人狼がCOをしないこと。

・視点…ポジショントーク。その人からの状況や盤面上分かる、見えること。

・パンダ…同じ役職が複数出ていて、同じ人に対する結果が、それぞれの役職者によって、白と黒に分かれてしまうこと。

・全露出(ぜんろしゅつ)…狼側が占われたり、騙ったりする事で、全員正体がバレている、ほぼバレていること。

夜の役割(夜のターン)

・色を見る…霊媒師が処刑された人、占い師が正体を見たい人を白(村側)か黒(狼)か確認すること。

人狼ゲームルール

・襲撃、噛む、噛み先…人狼が夜のターンで、人狼以外の人を殺す行為のこと。

メルマガ

投資歴12年の筆者の「投資の考え方、基礎知識」
配信頻度:月2回
1分で登録できます。

アドレス登録フォームはこちら Twitter
タイトルとURLをコピーしました