~情報提供編~
!通信業歴5年の元訪問販売員が中級者以上向けに書きました!
【時間がない・サクッと読みたい人】は赤文字と絵の部分をお読みください。
NTTドコモでは、2020年3月25日に5Gのサービスを開始しました。
また、KDDIでも3月26日より『au 5G』という5Gサービスの提供が始まりました。
この記事では、今後ますます展開する「5G」について、できることやメリットを4Gとの違いを交えながら解説します。
この記事を読めば
・5Gが話題だけど、そもそも5Gって何?
・5Gになって生活がどう変わるかイメージできない
という方が
「5Gの特徴や今までの1~4Gとの違いがわかって、普及すると何ができるのかイメージできる!」
となっていただけるかと思います。
5Gとは
第5世代移動(無線)通信システム
1.5G特徴
ポイント① 高速・大容量
速度:4Gの100倍 容量:4Gの1000倍
ポイント② 低遅延→タイムラグが減る
99.9999….%の通信成功率
遅延レベル0.5~1ミリ秒
ポイント③ 多数接続
1㎢内で100万台の同時接続を実現
2.1G~4Gおさらい
1G(第1世代)
名 | アナログ携帯電話時代 |
年代 | 80~90年代 |
出来たこと | 携帯電話による通話 |
例 | ショルダーホン |
2G(第2世代)
名 | デジタル化とデータ通信 |
年代 | 90年代 |
出来た事 | インターネット通信→メールなど |
例 | Eメール SNS カラー画面 携帯で写真が取れた |
3G(第3世代)
名 | 世界基準へ |
年代 | 99年~ |
出来た事 | 一つの携帯電話で、世界中で通信ができるようになった |
例 | アップル社のiPhoneが初登場 キーボードではなく、画面に文字入力が可能に |
4G(第4世代)
名 | スマホと高速化 |
年代 | 2010年代 |
出来た事 | 高速化技術=LTE |
例 | 動画が視聴しやすくなった |
3. 5Gの可能性
ポイント① 高速・大容量
ハイクオリティのコンテンツや動画
・ゲームの様子も360°の視点から見たい部分をフォーカスして見る事が出来るようになる。
・目的地までのルート検索をより詳しく教えてくれたり、現在空席がある近くのカフェを探すことができたり、生活の中でほしい情報がさらに詳しく知ることができるようになる。
・カーナビなどでインターネットの音楽配信などが利用できるようになる。
遠隔操作
高精細なリアルタイムな映像伝送技術によって、どこにいても高度な医療を受けることができるようになり、災害時などの救急医療にも活躍。
・ドローンなどの無人の機材を5Gでつなぐことで、農作物の状態の確認や、肥料散布なども遠隔操作で行えるため、少ない労力で効率的に農作物を管理できるようになる。
・顔パスの時代
例 ライブ会場の共有・VRを使った体験
・2時間の映画を数秒でダウンロード可能?
ポイント② 低遅延→タイムラグが減る
・リアルタイムに遠隔地のロボットなどを操作する事が可能あり
・通信の快適さが変わる
・高速で多くの情報をやり取りできるため自動運転化の可能性も
・花火大会などの人が集まる場所でも快適な通信環境に
ポイント③ 多数接続
5Gは、現時点で不足していることを補うことではなく
“生活を今よりツーランク豊かにする”
と言ったところではないであろうか?
益々発展していく中で、5Gに備えている人と、そうでない人で、生活のレベルや仕事が大きく変わりそうですな!
コメント
[…] >> 5Gの記事はこちら […]
[…] >> 【5Gを知るうえで押さえておきたい3つのポイント】の記事はこちら […]
[…] >> 5Gの記事はこちら […]